スポンサーリンク
今日も暑かったですね。
室内の温度は午後になり33℃。
今まで、何とかエアコンなし、扇風機だけで我慢してきました。
隣の部屋では、子どもがガンガンにエアコン効かして涼んでいるのに・・・
だけど、さすがの暑さに耐えきれず、エアコン、スイッチオン!
もう、こんな事で我慢するのはやめました。
そこまで節約しなくても生活できる筈だし。
思えば、節約しているっていう自分に酔いしれてたのかもしれません。
こう、ストイックに暑さに耐える自分が頑張ってるぞ! みたいな。
サラリーマン時代、遅くまで残業して、仕事こんなに頑張ってるんだぞ、って自己満足してるのと同じような感覚かも。
エアコンも使えないような貧乏生活だったら、アーリーリタイアしたって楽しくない、毎日、楽しく、快適に過ごさなきゃ!
と、自分に言い聞かせて、ついにエアコン解禁。
あー、涼しい・・・
というか、寒い!
エアコンは自動運転の方が電気代節約出来るって聞くから、自動にして、温度を-5℃と限界まで下げているのだけど、それでも寒い。
頻繁にオンオフを繰返すのが一番電気代かかるらしいし。
昨年の夏は殆どエアコン無で生活してたから、エアコンの涼しさに合わない体質になったのかな?
だけど、エアコンなしだと暑すぎるし・・・
さすがに、夕方になり、多少は外も涼しくなってきたので、エアコン切りました。
[後日追記]
あ、冷房で自動運転-5℃にするって・・・
エアコンは、ほとんど暖房用だったので、その感覚でマイナス設定にしてしまった。
いかに冷房を使っていなかったかって事ですね。
そりゃー寒いはずだ!