いよいよ?
ようやく?
長かったゴールデンウィークも終わりですね。
昨年のGWの最後にはこんな記事を書いています。よろしければお読みください。
スポンサーリンク
ひたすら働いた今年のGW
で、自称「セミ・アーリーリタイア」の「だいすけ」は何をやっていたかというと、ひたすら仕事してました。
最初はテニスとかやる予定だったんだけど腰を痛めちゃって・・・
それならと、ひたすら、もう一つのサイトの更新。
特に過去記事のアップデート。
投資信託・定期預金関連情報の速報記事もアップしているので、平日って各金融機関のサイトを定期的にチェックしたりと、なかなか集中できない。
その点、金融機関が休みの休日の方が集中して記事を書けるんですよね。
そこまで働いて意味があるか?
昨年秋ぐらいから「だいすけ」の事業収入も結構増えてきていました。(といってもパートと同じレベルぐらい)
で、ちょっとサイト運営って仕事にやりがい、面白味を感じられるようになってきたところに突然のGoogleアップデート(*)。
*3月にGoogleの検索アルゴリズムの変更があって個人サイトの検索順位が大きく低下!
当然、我がサイトも大きな影響を受け収益も大幅ダウン。
ってな状況の中、こんなに働いたって、それに見合う収益があるわけじゃなし。
じゃあ、なんで働くのかっていうと、
ただの暇つぶし?
ん、違うか、もうサイト運営というのが「だいすけ」の生活の中心になっている感じかな。
そして後は意地みたいなもん・・・
折角、ここまで作り上げてきたサイトを途中で放り投げたくない、
SEOなんて難しい事はわからないけど、いつかまた認められる日が来るかもしれないし。
*ちなみに本ブログは元々PV少なく検索流入も少ないので殆ど影響を受けていません。
折角アーリーリタイアしたんだから、もっと他にやる事ないのって突っ込まれそうだけど、仕事(っぽい事)が毎日ある事に安心を覚えるのかな?
毎日会社に行くのは嫌だ、
だけど適度な仕事はしたい、
それを両方満足できるのが今の生活。
まあ損な性格だとは思うけど・・・
さあ、今日はこのブログ書いて、後は掃除、ちょっと買い物、そしてゆっくり映画でもみるか!