スポンサーリンク
ゴールデンウィークも、もうすぐ終わりですね。
「会社に行きたくない病」の方は、そろそろ憂鬱になってくる頃かと思います。
しかも、今回のGW、最終日が日曜日なんですね。
サラリーマン時代を思い出すと、連休明けが月曜日っていうのは最悪のパターン。
連休最終日が木曜日とかなら、後1日だけ頑張れ、そしたら、またすぐに休みだ、と多少は気が楽になったけど、
月曜日出社、次の休みまでまだ5日間もある、あー地獄って、余計憂鬱になってしまう。
そんな悩みもなくなってしまった「だいすけ」ですが、
一方で、「行くところがある」「行かなければいけないところがある」っていうのも一つの幸せじゃないかなって思う事もあります。
連休だろうが、それが終わろうが、ただ淡々と刺激のない毎日が続く、
どっちがいいんだろう?
今の生活に慣れきってしまった「だいすけ」には二度と戻れない生活だけど。
アーリーリタイアするか迷っている方、
迷うって事は、既にそれなりの資金を蓄え、いつ辞めても最低限の生活は出来る準備が出来てるって事だと思います。
それだったら、
行かなければいけない会社・仕事じゃなくて、
ちょっと暇つぶしに会社にでも行ってくるか、仕事でもやってやるか、
って軽い気持でサラリーマンやるのも悪くないんじゃないかな?
勿論、嫌になったらいつでも辞めれるよう、退職届をポケットの中にいれておいて。
「だいすけ」の場合、早期希望退職募集があり、その割増退職金をもらって漸くリタイア資金が準備出来るという状況でしたので、残念ながら、そういう猶予期間みたいな時間を楽しむ事は出来ませんでしたが。