スポンサーリンク
マクドナルドが、2017/4/4で、クォーターパウンダー・チーズ、ダブルクォーターパウンダー・チーズの販売の終了を発表しました。
なんで、突然、このブログで、こんなニュースを記事にするかというと、特にマック大好き人間ではないのですが、優待目的で日本マクドナルドの株を持っているんです。
株主優待は、ハンバーガー、サイドメニュー、ドリンクが1セットで年間6枚もらえます。
貧乏性の「だいすけ」が、この優待券を使ってハンバーガーを買う(もらう)時は、一番高い、
ダブルクォーターパウンダー・チーズ 520円
マックフライポテト(L) 320円
マックシェイク(M) 200円
*ドリンクはもっと高いものがありますが、シェイクが好きなので。
合計 1,040円
のセット。
これだけ食べると、結構お腹いっぱいになりますし、「だいすけ」家にとっては年に数回の贅沢なんです。
これが、年間12枚なので、しめて12,480円の価値があるんです。
株価は昨日終値で3,270円、100株で327,000円。
優待利回りだけで3.8%にもなります。
因みに、「だいすけ」が購入した時の株価は今の半値程度なので、7%以上の利回りになります。もう10年近く保有しているので、優待だけで、購入株価の元をとった感じ。
そんなにお得な株主優待だったのですが、
ダブルクォーターパウンダー・チーズが無くなると、次に高いのはビッグマックの380円。(期間限定メニューを除く)
その差140円。年間1,680円の損失なんです。
別に実際に損するわけでは無いですけど、やっぱり悲しい。。。
これからは期間限定メニューで高いハンガーガーが販売されている時に優待券使うようにしよう!
こんな些細な事で一喜一憂する「だいすけ」のアーリーリタイア生活でした。
貧乏でも、結構楽しいですよ!
っていうか、こんな時間にブログ書いている場合じゃないだろう、生活乱れすぎ。。。