だいすけの早退&投資日記

50代前半で早期退職した「だいすけ」のアーリーリタイア生活と投資・資産運用(主にインデックス投資)ブログです。

プロモーション

  • 本サイトは広告を含みます。
  • 本サイトは、掲載されている情報の正確性を保証するものではありません。記載の情報が原因で被ったいかなるトラブル・損害についても責任は負えません。

資産運用・投資

海外ETFなんて投資しなきゃよかった・・・ 分配金の取扱が面倒すぎる!

投稿日:

スポンサーリンク

現在の我が家のアセットアロケーション、ポートフォリオは下記記事の通り。

そして米国株式の一部を海外ETFに投資しています。

バンガード社VOO, VTI, VYM、そして、アセットアロケーションにはない債券 ETF BNDもちょっと保有してます。

ただ、海外ETFはNISAの枠内としているので投資金額は少なく、しかも上記4本に分散しており1銘柄あたりの口数は微々たるものです。

 

で、面倒なのがBNDは毎月、その他も3カ月毎に入ってくる分配金。

それで、すぐに再投資できればいいのだけど、1株買えるような金額でもなし、

代わりに外貨MMFを買付したいんだけど、最低買付金額の$10にも満たない配当もある。

で、結局どうするかっていうと、MMFを一度売却して、再度、分配金を足して購入。

その後、外貨MMFがそれなりの金額になった時、再投資しようと思ってMMF売却、指値で注文しても約定せず、再度、MMF購入って事も。

これが結構めんどくさ!

 

なんでこんな事が必要かっていうと、外貨のまま預り金としておいておくと、その間の為替差損益に対して確定申告の必要が出てくるからです。

勿論、毎回、その時点で円転すればいいのだけど、それじゃ何度も為替スプレッドがかかってもったいないので基本は外貨で保有。

 

今になって海外ETFを購入した事を後悔。

そもそも海外ETFの経費率が低いっていっても、低コスト化が進んだ国内投資信託と、そう大きく変わらない。

しかも、今は、低コストで米国株式に投資できるeMAXIS Slim米国株式(S&P500)もある。

いっそ売ってしまおうかと考えたりもするけど、NISA枠で買っている事もあり躊躇。

1回の配当金が10ドル以上になるよう追加投資するしかないかな・・・

 

それにしても、米国株式やETFに投資している人が多いけど、皆さん、ちゃんと確定申告してるのかな?

株式・ETFを購入する際、用意した米ドル預り金に余りが出てくる筈。

それを、どう処理してるんだろう???

 

因みに、以上はSBI証券の話。

楽天証券では外貨MMFから直接米国株式を買付できるし、外貨MMFも追加なら1セントから購入出来るようですね。実際には取引した事ないけど。

スポンサーリンク

プロモーション(記事下)

本サイトは広告を含みます。

-資産運用・投資

Copyright© だいすけの早退&投資日記 , 2024 All Rights Reserved.